宇宙から見た火星の表面

 もしも火星に生命がいるとするなら、どこを探すべきなのか? 最新のNASAの研究によると、有力なのは塵がまじった氷の内部にできた水たまりであるという。

 NASAジェット推進研究所をはじめとする研究チームによると、氷内にある水たまりは放射線から保護され、さらに光合成ができるくらいの光を十分通してくれるので、藻類・菌類・藍藻などの微小生物が生息しているかもしれないという。

 研究の中心人物アディティア・クララ氏は、「火星の氷内の水たまりは、簡単にアクセスできる場所なので、地球外生命を探しやすいという。

 もしかしたら火星の生命、ついにみつかっちゃうかもしれない。

References: Could Life Exist Below Mars Ice? NASA Study Proposes Possibilities | NASA Jet Propulsion Laboratory (JPL)

続きを読む…

▼あわせて読みたい
火星の古代生命がついに見つかった?岩石から微生物の活動を示唆する痕跡を発見
火星でも生存可能なコケ植物が発見される。テラフォーミングに役立つかも
火星で夢の岩を発見。水の存在を示す岩石は生命存在の鍵となる
火星の核は「完全な液体」である可能性。生命の存在が維持できなかった理由と関連性
生命の痕跡か?NASAが火星のクレーターで有機物を発見

この記事のカテゴリ:自然・廃墟・宇宙 / UFO・宇宙人

Source: カラパイア