JAXAの月周回衛星「かぐや」のデータで見る「南極エイトケン盆地」 image credit:Ittiz/Wikimedia Commons

 月のみならず、太陽系でも最大級とされるクレーター『南極エイトケン盆地』だが、最新研究によると、これまで考えられていた楕円形ではなく、実際には円形に近いことが判明した。

 一見些細に思える発見だが、そこにはクレーターが形成されたときの状況がわかるだけでなく、月誕生の秘密を解き明かす手がかりになるという。

References: The Moon’s Biggest and Most Ancient Crater Is More Circular Than Previously Thought | College of Computer, Mathematical, and Natural Sciences | University of Maryland

続きを読む…

▼あわせて読みたい
月の最大かつ最古の衝突クレーター(大穴)の年齢が特定される
月の土壌から驚異の物質「グラフェン」が発見される
月で巨大な地下洞窟が発見される。月面基地の有力な建設候補地に
月の内部構造が判明。内核は硬く地球のように固体であることが確認される
月はいかにして形成されたのか? ジャイアント・インパクト説に新しい知見(米研究)

この記事のカテゴリ:知る / 自然・廃墟・宇宙

Source: カラパイア