Photo by:iStock

 人間は体の比率に対して大きな脳を持っており、傑出した知能を獲得した。もしかしたら、その進化の秘密はお腹の中に潜む「腸内細菌」にあるのかもしれない。

 好む好まないにかかわらず、我々は膨大な数の微生物と共生しているが、中でもその数、種類ともに豊富なのが腸内細菌で、ヒトに定着している最近の90%は消化管に生息し、腸内細菌叢と呼ばれている。

 人間の豊富で豊かな腸内細菌叢が、体内で代謝エネルギーの生産を促進し、脳の燃料源を作っていた可能性があることが、米ノースウェスタン大学の研究者の実験により明らかとなった。

References: How did human brains get so big? The answer c | EurekAlert! / The Hidden Fuel of Human Brains: How Gut Microbes Shaped Intelligence

続きを読む…

▼あわせて読みたい
アルツハイマー病の記憶力低下が腸内細菌を介して感染することが判明
脳しんとうを起こすと、腸内細菌が変化することが判明
腸内細菌と脳が直接対話している様子が観察される。腸が指令を出していた
孤独?寂しい?その感情は腸内細菌が関与しているという研究結果が報告される
加齢による認知機能低下と腸内細菌に関連性。若者の便を移植するという未来が来るかもしれない(英・伊研究)

この記事のカテゴリ:料理・健康・暮らし / 人類

Source: カラパイア