お待たせしました、カラパイア満月速報の時間です。2025年2回目を迎える満月は12日(水)にやってくる。

 毎日夕方から夜にかけて散歩をしているのだが、この時期は空気が澄んでいるので月や星がとってもきれいだ。しかも月の位置も高いところにあるので見つけやすい。

 立春を超えても寒い日が続くけど。防寒対策をばっちりして10分くらい外を歩けば体も温まってくる。毎月の満月を「月詣」することで、心と体をリフレッシュだ。

 満月後の2月15日、西の空には「宵の明星」として輝いている金星が最高光度になるので、こっちも見逃せないぞ!

続きを読む…

▼あわせて読みたい
月最大のクレーターは想像以上に丸かった!月誕生の秘密を解き明かす手掛かりに
地球に寄り添っていた小惑星、2つ目の月は、本物の月が起源である可能性
月の全域に水が存在している証拠を発見
クマムシが月に置き去りになって5年。彼らが月に住みついた可能性はあるのか?
月は縮んでいる。その影響で月震が頻繁に起き陸地崩壊を招く危険性

この記事のカテゴリ:知る / 自然・廃墟・宇宙

Source: カラパイア