南米コロンビアで、脚が悪くなり買い物に行くことができないおばあさんに代わって、毎週お使いにでかけているのは、彼女の飼っている愛犬だ。

 おばあさんが買い物リストを犬のサドルバッグ型ハーネスのポケットに入れると出発だ。

 お店に到着すると店員さんも事情をわかっているので、犬のポケットからメモを取り出し、書いてある品物を袋に入れ、犬に装着する。代金も犬がもっているので、それをとっておつりをまたしまう。

 毎回きちんと寄り道せずに買い物をこなし、地域住民からも愛されている、おばあさんの大切な相棒なのだ。

続きを読む…

▼あわせて読みたい
心ポカポカ。荷車を引くおじいさんを助けようと後ろから押して手伝う犬
一家に一ワン。トラクターを乗りこなし、耕作・収穫・刈り取りを手伝う犬
お使いワンコ。籠をくわえてお野菜を買いに来てじっと待つ。野菜を入れてもらって無事帰る。
外出制限中で買い物に行けないおばあさんのために、おつかいをしてくれる隣の家の犬(アメリカ)
なるほどこうするのか!人間がお金で食べ物を買っているのを見て、代わりに葉っぱを持って買い物にくる犬(コロンビア)

この記事のカテゴリ:動物・鳥類 / 料理・健康・暮らし

Source: カラパイア