地球のイメージ図
Image by Aynur Zakirov from Pixabay

 人類が地球に誕生したのは、驚くほど多くの偶然が積み重なって起きた「奇跡」だと考えられてきた。だが、最新の研究によれば、知的生命体は宇宙に広く存在する可能性があるという。

 2024年2月14日に発表された、研究論文によると、人類の誕生は偶然ではなく、むしろ「必然」だったかもしれないという。

 研究では、地球だけでなく、宇宙の他の惑星でも進化が進み、人類のような知的生命体が誕生する可能性があると説明されている。

 この理論に基づけば、人類が絶滅したとしても、地球上で新たな知的生命が誕生するかもしれない。。

References: Science / Popsci / Scitechdaily

続きを読む…

▼あわせて読みたい
ワープドライブをすると重力波が発生、検知できれば地球外文明の存在が明らかになる可能性も
地球外文明の証拠となる宇宙人の人工構造物「ダイソン球」の有力候補は少なくとも7つある
地球の文明は カルダシェフ・スケールで見ると1型にすら至っていないため地球外文明を見つけられない
地球外文明はなぜ見つからないのか?フェルミのパラドックスは超AIの出現によるものだという説
地球外知的生命体がブラックホールを量子コンピュータとして利用している可能性

この記事のカテゴリ:UFO・宇宙人 / 人類

Source: カラパイア