人によって好きな動物の種類が異なるわけで、ある人にとっては苦手な生き物でも、ある人にとっては大好きな生き物。みんな違ってるから、良い感じにバランスが保たれてるんだね。

 てなわけで、今回登場するのはタイに住む男性と、彼が愛するナマズである。

 このナマズはペットなのか?それとも偶然知り合ったのかはわからないが、長い間この関係が続いているようだ。

 ナマズも男性に懐いているようで、男性がやってくると水辺に近づいてくる。男性は水に餌を投げ入れるようなことはしない。スプーンを使って、一口ずつ、食べさせてあげているんだ。

続きを読む…

▼あわせて読みたい
活動制限で人と会えず、うつ状態となっていた寂しんぼうの魚「タマカイ」に子供たちから激励のメッセージが届く(オーストラリア)
魚だってなでられたい。水槽清掃員にピタっと寄り添いなでてもらうのを待っている猫みたいな魚
魚も人間と同じように仲間の顔を見分けることができる(日本研究)
犬化が進む魚社会。ひとしきり撫でられた後、投げたおもちゃを取ってくる魚
かわいいじゃないか!魚の猫化進む。毎日なでなでを要求する魚、水槽に手を突っ込んでそれに応える飼い主

この記事のカテゴリ:動画 / 水中生物

Source: カラパイア