7世紀のオランダの宗教施設遺跡から発見された金や銀の悪魔に捧げる硬貨や供物
Jan-Willem de Kort, Mario van IJzendoorn and Archeocare in de Kort et al. 2024

 オランダ東部の村ヘツィンゲンで2019年に金や銀の古いコインや装飾品が発見された。

 考古学者らが調査を進めたところ、この場所は約1300年前、当時の地元の人々が特別な宗教儀式が行っていたことがわかった。

 彼らは神々への供物として、後にキリスト教の宣教師たちに「悪魔の貨幣」と呼ばれる金貨や銀貨を捧げていたのだ。

 その後キリスト教が広まるにつれ、この場所は突如放棄された。

 ここの住民は、キリスト教という新たな信仰に改宗した最初の人たちだったのかもしれない。

続きを読む…

▼あわせて読みたい
ドイツの墓地から3世紀の銀の護符を発見、キリスト教の歴史を塗り替える可能性
古代ローマの地獄の門、近づいた動物たちは全て息絶える、プルトニウムの洞窟の謎を解明
イギリスで聖人が隠遁していた1300年前の神聖な場所を発見
未知の異教信仰に関連する青銅製のベルトバックルをチェコで発見
オランダで4000年前のストーンヘンジのような古代遺跡を発見

この記事のカテゴリ:知る / 歴史・文化

Source: カラパイア