Instagram/@serviceaussiebailey

 POTS(Postural Orthostatic Tachycardia Syndrome:体位性頻脈症候群)という難病を聞いたことがあるだろうか。突然前触れもなく襲ってくる症状。すぐに対応しないとそのまま意識を失ってしまうこともある。

 そんなPOTSを抱えた女性が、オーストラリアンシェパードのサービスドッグ、ベイリーに見守られながら、一日一日を大切に生きている。

 サービスドッグは症状が発現する直前に女性の異常を察知し、休むよう促し、水と薬を渡して寄り添い、「傍にいるよ」と安心させるのだ。

続きを読む…

▼あわせて読みたい
感動の瞬間。大学で学生を支え続けた介助犬に卒業証書が渡され大歓声が上がる
「この犬のおかげで生きていられる」飼い主の症状をいち早く察知し、全身全霊で支えてくれる介助犬
歩いた!飼い主が歩いた!普段は冷静な介助犬が、杖で歩く女性の姿を見て喜びで飛び跳ねる
もしも介助犬がたった1匹であなたに近寄ってきたら?その時にするべき対応
「恐くないよ、ボクがずっと一緒にいるからね」自閉症の少年が病院での検査入院中、ずっと寄り添う犬(ニュージーランド)

この記事のカテゴリ:動物・鳥類 / 動画

Source: カラパイア