
イギリスの小さな村で、外来種のタカ科、モモアカノスリ(英名:ハリスホーク)が数週間にわたり、急降下しては住民たちを襲い続けるという事件が多発していた。タカによるハラスメント事案、タカハラだ。
推定50人以上が攻撃を受け、郵便配達も一時中断する事態に。だがついにこの事件に終止符が打たれた。
タカと同じ名前を持つ住民のスティーブ・ハリスさん(40歳)が捕獲することに成功したのだ。1羽の鳥に翻弄された村の物語を見ていこう。
▼あわせて読みたい
・やばい授業どころじゃない!学校にタカが巣をつくり子育てを始めたので学生たちが釘付けに
・訃報。ニューヨーカーたちが愛した脱走フクロウのフラコが死亡、悲しみに包まれる
・特に薄毛が狙われる。カササギフエガラスに襲われやすい人の傾向が8歳の少女の調査で明らかに
・仲間は助ける!鷹に襲われているニワトリを助ける為、飛び込んでいったオンドリとヤギ
・猛禽力炸裂!ヒト1人通れない隙間を颯爽とすり抜けるタカ先輩
Source: カラパイア