少女が発見した3800年前のスカラベの印章 Israel Antiquities Authority

 家族旅行で、ダビデとゴリアテの戦いの跡地とされるイスラエルの遺跡を訪れていた3歳半の少女が、歴史的に価値の高いお宝を発見した。

 少女が拾い上げた石は、なんと、約3800年前のカナン時代のスカラベが彫られた印章だったのだ。

 スカラベとは古代エジプト人が聖なる甲虫と崇拝していたフンコロガシ(タマオシコガネ)のことで、絵画に描かれたり、印章や装飾品として、お守りとされていた。

 この発見は、古代エジプトとカナンの文化的つながりを現代に伝える貴重な手がかりとなりとなり、多くの注目を集めている。

続きを読む…

▼あわせて読みたい
黄金の舌を持つミイラを新たに13体発見、古代エジプト人は死後の世界を信じていた
世界最古のアルファベットが刻まれた象牙の櫛を発見。「アタマジラミどっか行ってくれ」と記されていた
古代エジプトにあった3400年前の「失われた黄金都市」が発見される
隕石の衝突によって作られた砂漠のガラス「リビアングラス」

この記事のカテゴリ:知る / 歴史・文化

Source: カラパイア