
普段は目立たずに隠れて行動する忍者のことを「草の者」と呼ぶが、その語源は猫から来たんじゃないの?ってほどに草を巧みに利用し、仲間の目をかわしている猫がいた。
猫的に流行っているかくれんぼ系のゲームかもしれないが、草の中に忍び、相手の目をくらますその姿は只者じゃない。
そして相手との間合いを計算し尽くし、ちょうど良いタイミングでぶわっと登場するとかいう、ハイレベルの忍者キャットなんだ。
▼あわせて読みたい
・ニャン法、階段うらのぼりの術を華麗に決める猫
・猫の自主トレ風景がすごい!ベッドの下を逆さまで高速移動。末は忍者かスパイダーマン?
・倒さざること忍者のごとく。猫の障害物を避けて歩く能力がすごい5連発!
・飛ぶだけじゃない!忍法「猫滑り」で棚から降りる猫
・ニャンパラリンが加速する。4匹の野良猫たちの華麗なる忍者乱舞
Source: カラパイア