
自然界では猫と鳥は捕食する側とされる側だ。一緒に飼育することもあまり推奨はされていない。
だが中には、鳥を襲わない猫がいて、猫を全く怖れない鳥だっている。この両者がそうだ。
木の上でお昼寝をしていた茶色い猫に小鳥が近づき、くちばしで突いて猫毛をむしり取っている。
だが猫はまったく動じない。どうぞすきなだけ持っていってくださいという慈悲の心を持っていたのだ。
もしかしたら猫も毛を抜かれた時の刺激が気持ちよいのかもしれない。だとしたらこれはある種のやさしい共生関係だ。
▼あわせて読みたい
・猫毛ドネーション。猫の抜け毛を鳥の巣作りに役立ててもらうやさしい共存の世界
・「ちょっともらいますよ」インパラの毛をくちばしで抜きまくる鳥。まるでヒゲのようだと話題に
・なぜ鳥は、危険を冒してまで生きている動物から直接毛を引き抜いて巣作りをするのか?
・ゴージャスな巣作りの為、うたた寝中のキツネの目を盗み、毛を引っこ抜くシジュウカラ
・「ちょっといただきますよ!」犬のお毛を拝借する犯人の正体は?
Source: カラパイア