
2025年4月13日。アメリカのミシガン州にある書店が引っ越しをすることになった。だがここでオーナーが頭を抱えたのが、大量の本をどうやって運ぶか、だ。
引っ越し屋に依頼するにしても、お金はかかるし、本を箱詰めしてまた箱から出して棚に並べるには途方もない労力がかかってしまう。
そこでオーナーが考えたのは、街の人たちの協力を仰ぐことだった。当日、なんと300人もの人たちがボランティアとして名乗りを上げてくれた!
バケツリレーの要領で、あっという間に本の引っ越しを完了させてくれたのだ。アメリカのこういうところ、本当にいいよね。
▼あわせて読みたい
・地震で行方不明になっていた愛猫と再会を果たした本屋店主。生きる希望を取り戻し店を再建
・猫もきっとあの紙のニオイを愛してる?本に埋もれて幸せそうにくつろぐ猫たち
・目的の本はどこ?エッシャーの絵画に迷い込んだかのような、異空間を味わえる錯視的書店
・異次元につながるポータルのようだ!流線形の本棚と鏡張りの床で生み出された「書籍のトンネル」
・こんな本屋に立ち寄りたい!100年前の劇場を改装してできた世界一壮麗な書店(アルゼンチン)
Source: カラパイア