244 名前:nanasi 投稿日:2001/03/11(日) 15:52
大学生のAは人をからかうのが好きで、
例えばレストランに仲間4人で入り、
店員が「4名様ですね~」と言うとAは「良く見ろよ、5人だろ~!」

と言って脅かすのだ。

けっこうしつこくやるので、
Aには本当に何か見えるんじゃないかと思うけれど、
Aは人の反応を見て「うそだよー」とゲラゲラ笑う。
まわりの友達もなんども注意するけど一向にやめないのだ。

いつも仲間とつるんで飯を食べていたAは、たまには一人で食べようと、
近くのファミレスに入った。Aは窓際の席に座った。
ウエイトレスが来て水の入ったコップをAの前に置いた。

そしてAの向い側にも置いた。誰もいないのに。

Aは「あれ?」と思った。
「もしかしたらここに先に誰か座ってたのかも。
それかウエイトレスが単に間違えたんだ。
誰か来たらそのときどけばいいさ。」

ウエイトレスがオーダーを取りに来た。

Aはナポリタンを注文した。
店には他の客はいなくなってしまったので、
Aはやっぱり水はウエイトレスの間違いだと思った。
しばらくしてナポリタンがAの前に置かれた。

そしてAの向い側にも‥。

Aは激怒してウエイトレスに言った。
「なんでオレ一人しかいないのに、2つも出すんだ!?」
ウエイトレスはびっくりして
「あれ?さっきは二人いたのに。」
レジにいた店員もAと入って来たのは二人だったと言う。
Aは非常に憤慨して店を出てしまった。
ChatGPT Image 2025年4月20日 09_59_14

続きを読む
Source: 哲学ニュースnwk