1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2025年04月22日10時30分取得:

fx_0422

nikkei_0422

bitcoin_0422

やる夫今日のポイント:
・欧州がイースター休暇明け、欧州市場中の大きめの動きなどには注意
・米景気先行指数が市場予想を上回り悪化。ただし3月時のデータ
・トランプ氏はtruthsocial上で関税やパウエル氏解任に関して圧力。どちらかが実現するなら米景気はより悪化、もしくは大混乱に突入すると予想
・引き続き株価は上値が重く下げやすい。逃避先は円か金、フランなども強め。先日は仮想通貨も強い動き
・仮想通貨の反発は目立った材料見られず。ドル安や投資家の自信回復との報道あり

本日のスケジュール(特に重要なイベントは赤字で表示)

21:30 カナダ)3月カナダ鉱工業製品価格(予想:前月比0.3%)
21:30 カナダ)3月カナダ原料価格指数(予想:前月比0.1%)
22:00 米)ジェファーソン米連邦準備理事会(FRB)副議長、講演
前回発言(4月時点):金利良い位置にある
22:30 米)ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁、講演
前回発言(3月時点):米経済に危険信号、消費と物価に警戒感
23:00 欧)4月ユーロ圏消費者信頼感指数(速報値、予想:▲15.1)
23:00 米)4月米リッチモンド連銀製造業景気指数(予想:▲7)
23:00 欧)ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、CNBCに出演
前回発言(4月時点):現在起きていることについて、特定の見解を示すことはしない
26:00 米)米財務省、2年債入札
26:00 欧)デギンドスECB副総裁、講演
前回発言(3月時点):対米貿易戦争、ユーロ経済に「極めて有害」
26:40 米)カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁、講演
前回発言(4月時点):FRBにできることはインフレ期待の安定のみ
27:30 米)バーキン米リッチモンド連銀総裁、講演
前回発言(4月時点):関税はインフレ、雇用両方に影響する
29:00 欧)クノット・オランダ中銀総裁、講演
前回発言(4月時点):長期的にはスタグフレーション・ショック
国際通貨基金(IMF)・世界銀行の春季会合と関連イベント(ワシントン、26日まで)

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 おはようございますお。

 本日は欧州市場もイースター休暇明け。
 各種通貨ペア、指数などに動きが出始めるお。
 といっても先日から特に変わった材料が出ているわけではなし。
 トランプ氏はtruthsocial上にて関税やパウエル氏の解任に関して発言。
 同氏が金利を下げないことで米景気が悪いというようなことを言っているけれど、今のCPIの動きから金利を下げると関税の影響もあわさり再びインフレが止まらなくなりそうかなと。
 引き続きトランプ氏の政策で米経済がどこまで悪化するのかおっていくことになりそうだお。

 株価は昨日も書いた通り、上値が重く下げやすい展開。
 逃避先としては円、金、ここ最近はフランも強めとなっているお。

pc

やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2025年04月10日速報twitterlist更新)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて入金額倍増キャンペーンみたいだお

続きを読む
Source: 稼げるまとめ速報