1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2025年05月01日11時28分取得:

fx_0501

nikkei_0501

bitcoin_0501

やる夫今日のポイント:
・日銀金利は恐らく据え置き、政策のスタンス変更と植田日銀総裁会見に注目
・トランプ氏は経済悪化をバイデン氏のせい、自身は金利をパウエル氏より知っていると再び主張、市場は無反応

本日の植田日銀総裁定例記者会見Live:

本日のスケジュール(特に重要なイベントは赤字で表示)

14:00 日)4月消費動向調査(消費者態度指数 一般世帯、予想:33.8)
15:30 日)植田和男日銀総裁、定例記者会見
赤字の理由:日銀の政策に関して植田日銀総裁からメッセージあり。利上げに前向きであれば円高、そうでなければ円安材料に。基調物価をどのように判断するか、関税に関してどのように見ているか注目。
15:30 スイス)3月スイス小売売上高
17:30 英)4月英製造業購買担当者景気指数(PMI)改定値(予想:44.0)
17:30 英)3月英消費者信用残高(予想:12億ポンド)
17:30 英)3月英マネーサプライM4
20:30 米)4月米企業の人員削減数(チャレンジャー・グレイ・アンド・クリスマス社調べ)
21:30 米)前週分の米新規失業保険申請件数/失業保険継続受給者数(予想:22.4万件/186.4万人)
22:45 米)4月米製造業PMI改定値(予想:50.5)
23:00 米)4月米サプライマネジメント協会(ISM)製造業景気指数(予想:48.0)
赤字の理由:注目度が高いISM製造業の4月の数字(関税後)。雇用にも注目。
23:00 米)3月米建設支出(予想:前月比0.2%)
英地方選
2回目の日米関税協議
中国(労働節)、香港、シンガポール、韓国、スイス、フランス、ドイツ、ノルウェー、スウェーデン、ポーランド、ロシア、トルコ、南アフリカ、ブラジル、メキシコ(レーバーデー)、休場

管理人追記はここから↓

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 おはようございますお。

 遅くなったけれどもう間もなく日銀政策金利発表だお。
 本日は恐らく据え置き見込みで政策も特に変化しないのではないかと僕は予想しているお。
 ドル円は143円台、株価も上昇中だお。

pc

やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2025年04月10日速報twitterlist更新)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと

続きを読む
Source: 稼げるまとめ速報