永野芽郁は今、不倫に対して新しい試し方をしている、それは【何があっても認めない】という事だ。
下手に認めるとドラマ降板、CM降板になって違約金請求になる。
これはトランプ大統領のやり方と一緒で、25歳ながらなかなか度胸のある娘だ。— 投資家モモンガ🍭 (@hanbuntoshika) April 28, 2025
週刊文春は警察や公安を超えているね
情報収集能力が凄すぎる— 新しいスタイルの時代 (@new_style_era) May 7, 2025
めいの匂い vs 田中圭の奥さんの匂い
— 富士スピードきよぴー(清P)@SUPERGT第2戦 (@naokiyoshima) May 7, 2025
永野芽郁「これからは皆様の信頼を取り戻せるように頑張ります🥺」
↓
・ドラマ「キャスター」降板なし
・CMはアイシティ以外フルで続投
・仰天ニュースノーカット出演
・擁護の声が多数↓
文春「そういえば不倫確定のLINE流出したで」↓
サヨナラ逆転満塁ホームランが綺麗に決まってしまう— たま (@tonyuhealth) May 7, 2025
ニッポン放送よ、永野芽郁を受け入れる勇気があるならなぜフワを切ったんだ
— まぜそば (@kagekage46) April 28, 2025
永野芽郁の暴露第一弾でCM止めたアイシティ優秀すぎ
— まる (@_Do4nn) May 7, 2025
ベッキーとまんま同じ展開なんか。
— おすし🦭 (@osyusix) May 7, 2025
新日曜劇場
『織姫と彦星の気持ち〜めいの匂い』
リアルでありそうなの草
— ジョニー (@Dl1i7) May 7, 2025
不倫は不倫じゃなきゃ駄目なんだよ。お互いが秘め事抱えて誰かを傷付けてるという背徳感が興奮の根源なんだから。良い悪いで責めても当人は全く気にしない。恋愛でも居るでしょうわざと他の相手と遊んで優越感を得ようとする猿。一種の病気だよ。
— DON (@D0N12345) May 7, 2025
ところで話は変わるんですが、これは純然たる疑問なんですがなんで個人間のLINEって流出可能なんです???LINE側のセキュリティがガバなの???
— なんなん🌠 (@oOza9XzgmGqmQrU) May 7, 2025
本物のLINEの画面が本当に流出しているのなら、ヤバいのはそのセキュリティのガバさでは
そもそもどの名前でやっていて本当に本人なのか確認しようもないのにね— るこ@猫屋サムライ (@wadatumi0) May 7, 2025
文春はLINEヤフー(株)の管理者抱き込んでるに100000000ペソ
— エダ (@blacklago_n) May 7, 2025
今日はLINEヤフーの決算発表日なのもポイント高い
— believe × (@airbe) May 7, 2025
LINE自体のセキュリティに問題があるなら、芸能事務所は所属タレントにLINE使用禁止令を出すべきやろ
— 育児中の関西人 (@ppmg1k) May 7, 2025
LINEのメッセージ流出の話、本当だとしたら凄腕ハッカーとかセキュリティ云々とかそういう話じゃなくて、身内がスマホ操作してスクショ撮ったとかじゃないと説明がつかないよね(なので少なくとも身内にはバレてることになる)。
— あんず (@anz_m17a) May 7, 2025
LINE流出はするものだと学ぼう pic.twitter.com/cg7jmb8G0u
— 裕 (@h_ilohas) May 7, 2025
不倫のやり取りはテレグラムでやるべきだな
— あらら (@alxgji12) May 7, 2025
もう芸能人のやり取りはテレグラムになるかもしれんね
— 新しいスタイルの時代 (@new_style_era) May 7, 2025
Source: 市況かぶ全力2階建