
南米チリの自然保護団体が、希少な野生動物であるコロコロが、散歩をしている様子をとらえたトレイルカメラの映像を公開した。
現地では「コロコロ」と呼ばれているが、パンパスキャットの名で知られている。南米特有の草原「パンパ」に生息することからその名がついた。
コロコロは、南米の広い範囲に生息しているのだが、目撃例はごくわずか。しかも昼間の活動中の姿がカメラに収められるのは非常に珍しい。
▼あわせて読みたい
・うれしいニュース。アリゾナ州でネコ科のオセロットが50年ぶりにカメラにとらえられる
・うれしいニュース。スペインオオヤマネコが絶滅の危機から復活
・ジャガーネコの亜種と考えられていた「クラウドジャガーネコ」は別種であることが判明
・なるほどこれは興味深い。約40種のネコ科の大きさを比較した動画
・トロ~ンがすぎる!いつも眠そうな表情が魅力の「ビスカッチャ」
この記事のカテゴリ:絶滅・絶滅危惧種生物 / 動物・鳥類
Source: カラパイア