◆クソ株チェックリスト◆
・社名ロンダリング
・本社が不相応な一等地
・役員一同で腕組み
・社長はろくろ回し
・浮動株じゃぶじゃぶ
・優待で高額QUOカード
・謎IR
・掲げる時価総額目標が宇宙
・社長も意識高いSNSで宇宙へ
・しかし上場ゴールで株価急降下
・そして株主の財布がブラックホールに— 急樂 (@0110110w) May 14, 2025
クソ株3要件
業績がクソ
経営陣がクソ
株価がクソこれを満たさなければクソ株認定されません(・ω・)
— ほいみん (@takechan0720) December 17, 2024
上場して1ヵ月も経ってないだろ。名前なんて重要な事はもっとよく考えとけよ。
LIFE CREATE → LOIVE
— のんびりとうしSRS(LC4300万) (@srs20170526) May 22, 2025
2025/05/22 LIFE CREATE定款一部変更(商号変更)に関するお知らせhttps://be-lifecreate.com/
『上場を機に、企業の認知度向上とブランドイメージの統一を図るため、創業ブランドである「LOIVE(ロイブ)」に商号変更いたします』
『「loIve」は、もっと自分を好きになる、をコンセプトに「愛(LOVE)の真ん中に私(I)がいる」を表現した造語』
上場前にしといてw
— 確認用 (@news9111) May 22, 2025
LOIVEってなんかいかがわしい系のサービスかと思ってしまったwww
— メコン川幸子 (@madoumeko) May 22, 2025
フィットネス業界はこれから、男はエニタイムとかチョコザップに通い、女性はピラティスの時代だと思う。たぶん、女性は普通のジムに通ってて「何か違うんだよ感」を覚えてボクシングとかピラティス、ヨガに移っていくと見てる。嫁がピラティスピラティス言い出したのも地味にデカい笑
— てつ@株メシ (@kabumeshi) May 22, 2025
ピラティスとホットヨガの違いが解らない。
— tky (@tky82737408) May 8, 2025
ホットヨガスタジオは増えてなくて、現状はピラティススタジオ急速に増やしているのね。 pic.twitter.com/x3eYyT48R3
— 空き缶 (@akikankeri) March 22, 2025
元すすきのの高級クラブのママ社長がIPOする時代か。来店客の社長たちにノウハウを取材、経営学を吸収したとかバリおもろい。女性向けフィットネス事業展開のLIFE CREATE。東証にタレコミとかきたりするのかな。 pic.twitter.com/GUR859kKMa
— ミータソ@スタートアップ会計士 (@DeadFinanceCXO) March 21, 2025
https://venturetimes.jp/
「若くして札幌市すすき野の高級クラブで働き、22歳でママのポストに就く」
戦闘力高そうw
— 石野 優太@デアベルスインベストメント代表 (@Dea_Bellus0701) March 21, 2025
LIFE CREATE社のHPで代表の経歴見たけどすすきのの高級クラブのママだった件は一切書かれず、専業主婦から成り上がった女性社長というブランディングにされてる模様(´・_・`) pic.twitter.com/VkMZ7En3iU
— RK (@kawauchi_co) March 21, 2025
https://be-lifecreate.com/
「専業主婦の後、仲間とともに2006年北海道発のホットヨガスタジオをオープン」
ホットヨガはあのリキッド・オーディオ・ジャパンが最期にたどり着いた事業なんで、まぁ、そう言う種類のモノなんだろうと言う強い偏見がある。
— ボヴ (@cornwallcapital) October 3, 2024
Source: 市況かぶ全力2階建