【 速報 】
ビットコイン11万ドル突破(史上最高値) pic.twitter.com/PKK7w9VXlK— 仮想NISHI (@Nishi8maru) May 21, 2025
Bitcoin $110,000 pic.twitter.com/9LlU2pmtaj
— naiive (@naiivememe) May 21, 2025
Amazonの時価総額も抜いてったか
— 平本べーかりー (@Bakery_w218) May 21, 2025
どこの先進国も政治的な舵取りが難しくなってることもあり、相対的にビットコインが輝く
— ヨーロピアン (@sen_axis) May 21, 2025
米債がやばい中でビットコインがちょうどゴールドっぽい位置付けを装ってて追い風やね。(実際にはそんな思惑なく上がってるだけだろうけど)
— DEG (@DEG_2020) May 21, 2025
メタプラネットがとんでもないことになってる。
投資歴2年の大ベテランですがゲームストップを思い出させるような動きです— 株ゴリラ (@gorillataxjp) May 21, 2025
ゲームストップって、2年以上前じゃなかったっけ???
— 新天地(ラプラスの悪魔) (@KLEn1Af4pHkb02B) May 21, 2025
ゲームストップのときは空売り比率が浮動株に対して100%超えるくらいまでいってたから、メタプラでも同じことが起こるというのはちょっと安易な話と思うけども、踏み上げの可能性がありそうなのはわかった
— 確認用 (@news9111) May 21, 2025
メタプラ海外市場の売買代金4億程度か。
日本で大量に買っておいて海外の方吊り上げてる人いるんかな。
弱小ゲーム株大量に買っておいて、廃課金でセルラン吊り上げてストップ高させたみたいな話で胸熱
— おとな (@iitainen) May 21, 2025
メタプラはアメリカのOTCQX市場とかいう店頭で取引出来て、その価格に日本市場が鞘寄せするんだけど(最近から)、
そもそも、外人は何を基準にメタプラを売買してるんだろうw
出来高もそこそこあるんだよな。— もっち (@motti1234) May 19, 2025
21世紀にチューリップバブルの再来を見ることになるとは思わなかった。
その昔ライブドアが「虚業」と言われて散々叩かれたが、ただビットコインを買うだけという会社に比べれば遥かに実業があった。虚業の王はどこまで登り詰めるのか、そしてその後は。
— スペさん (@kumakuma7) May 21, 2025
Source: 市況かぶ全力2階建