Photo by:iStock

 顔は猫っぽいけど体つきはカワウソとかイタチっぽい不思議な見た目の動物がいる。まさにこれが自然の面白さだ。その名を「ジャガランディ」と言う。

 ジャガランディは中南米に生息するネコ科の生き物で、家猫より少し大きい程度のサイズ感だが、身体が細長く足が短いのが特徴だ。

 そのため一見すると猫というよりカワウソっぽく見えてしまう。さらにジャガランディは猫には珍しく泳ぎも得意なため、本当にカワウソに間違えられることもあるそうだ。

続きを読む…

▼あわせて読みたい
なるほどこれは興味深い。約40種のネコ科の大きさを比較した動画
この生物はいったい?テキサス州の公園で撮影された「謎の動物」に職員困惑
ネコの多様性を堪能しよう。魅力に溢れる10種のネコ科動物
みんな違ってみんな良いではないか!世界の珍しい猫や犬の仲間たち 28種
コンプリートしてマイ図鑑を埋め尽くしたい。とても珍しい15種の猫

この記事のカテゴリ:知る / 動物・鳥類

Source: カラパイア