
ニュージーランドの海に生息する「スポッティ(Notolabrus celidotus)」は、メスからオスへと性転換することで知られるユニークな魚だ。
新たな研究では、オス化のチャンスが到来すると、それまで群れの中で2番手に甘んじていたメスが、ほんの数分のうちに性転換のプロセスを開始することが明らかになっている。
スポッティの社会行動とその脳の柔軟性に光を当てたこの研究は、性転換するほかの魚の理解を深め、より良い水産資源管理のヒントにもなるという。
▼あわせて読みたい
・カニのオスに寄生してメス化させる恐怖の寄生動物「フクロムシ」の生態
・生き物って面白い!性別を変える6種の生物とその科学的理由
・わずか10日間で性別を変える魚がいる。メスからオスへ、卵巣が精巣に再形成される魚
・トイレに流された避妊ピルや洗剤で魚のオスがメス化する現象が相次ぐ。5匹に1匹がメス化。
・戦いに勝ったほうがオス、負けたほうがメスとなる「ヒラムシ」の興味深い生態
Source: カラパイア