宇宙葬の為の遺灰が乗せられたカプセル/ Image credit:NYX

 樹木葬や海洋散骨、山林散骨など、故人を送る葬送のかたちは、時代とともに多様化してきている。

 そして今、「宇宙葬」という新たな方法が、供養の選択肢の一つとして脚光を浴びるようになってきた。

 だが宇宙葬にはまだ技術面や費用面、そして倫理面での課題も多く、誰でも気軽にできるというものではないようだ。

 2025年6月、166名分の遺灰を乗せて宇宙へと打ち上げられたカプセルが、大気圏に突入後に太平洋へ墜落。遺灰は宇宙ではなく、海で永遠の眠りにつくこととなったのだ。

続きを読む…

▼あわせて読みたい
スタートレックの生みの親やJFKなどの遺灰を載せて、世界初となる”深宇宙”への商業的宇宙葬
月にDNAを送り、未来人に自分のクローンを作ってもらうのを夢見る物理学者
スタートレックに出演した伝説の女優が宇宙葬。遺灰を深宇宙へ
「大砲でぶっ放せ!」、「漫画のインクに遺灰を混ぜて」ちょっと変わった埋葬方法をリクエストした10人の物語
宇宙に行きたいという夢は死後に叶うかも。遺灰を宇宙へ運ぶ宇宙葬サービス。遺灰を月に届ける月面供養サービスも

この記事のカテゴリ:サイエンス&テクノロジー / 料理・健康・暮らし

Source: カラパイア