サーキュレーション(7379)、PKSHA Technology(3993)がTOB
買付け等の価格:1株につき、金901円
※本日の終値 672円— 居残り佐平次🍥 (@inokori_3814) July 4, 2025
2025/07/04 サーキュレーション株式会社PKSHA Technologyによる当社株券等に対する公開買付けに関する賛同の意見表明及び応募推奨のお知らせ
直近ホルダー以外全滅やないか pic.twitter.com/NTkL0PpbwL
— 変なメガネのまいる (@flagcrashers) July 4, 2025
とりあえず恋愛サーキュレーションでも聞くか。
— 葵堂 (@aoidou) July 4, 2025
せーの
— 楽々🐾 (@rakuraku_fund) July 4, 2025
でも 損なんじゃ だめ
— 葵堂 (@aoidou) July 4, 2025
上場前に薬物なんかやったら投資契約違反で間違い無く株を取り上げられて無一文に近い状態になるのに、一度上場しちゃったら役職は追われても創業者利得は得てあとはのんびりFIRE出来ちゃうであろうの最高にむかつくわな。
※人材派遣のサーキュレーション、久保田雅俊社長が一身上の都合で辞任した件は違法薬物所持の疑いで捜査を受けたためと公表しお詫び(2023/04/20)
↓↓
薬物だと反社絡みまであるから保有切るの仕方ないね
会社側が損害賠償起こして丸裸にするとかは出来ないものかね。まともに仕事出来てなくて事業伸びせてないとしたら公募価格から下落した時価総額分くらいは請求しても良い気する。レピュテーションメチャクチャ毀損されてるわけだし。
サーキュレーション、調査報告書は黒塗り凄いけどそういう結論なんやろな程度でまぁうん。
— 空き缶 (@akikankeri) June 13, 2023
2023/06/13 サーキュレーション特別調査委員会からの調査報告書の受領等に関するお知らせ
こことかなんもわからん pic.twitter.com/LUEg1QyOQQ
— 空き缶 (@akikankeri) June 13, 2023
公開する気のない調査レポートの価値とは何か()
— ろうちく🔰労畜 (@rebreb01541) June 13, 2023
幹事証券はIPOの際に代表取締役以下、役員とかの偉い人の薬物尿検査結果も目論見書に記載するべき。
上場審査で役員と主要株主の尿検査とか導入されたらふく。
Source: 市況かぶ全力2階建