
眠ることが好き!な人はきっと多いはず。できればいつまででも眠っていたい。でも健康を考えた時、長時間寝ればいいというものでもないらしい。
それに仕事や趣味やいろんな事情で、十分な睡眠時間を確保できていない人の方が、きっと絶対に多いはず。
そんな日本人の睡眠事情を何とかしようと、ポケモンの人気キャラクターが、厚生労働省によるスマート・ライフ・プロジェクトの「睡眠応援大使」に就任する運びとなった。
就任式にはナイトキャップを被った「ピカチュウ」と「カビゴン」が登場し、厚生労働大臣から直々に任命証を受け取ったそうだ。
▼あわせて読みたい
・ポケモンGOのプレイヤーたちは、知らぬ間にAIモデルを訓練し、現実世界をナビゲートしていた
・病気になった愛犬の治療費を得るため、宝物のポケモンカードを売った少年のことを知ったポケモン社の素敵なサプライズ
・子供の頃ポケモンのゲームに熱中していた人の脳には「ポケモン領域」がある(米研究)
・ポケモンがあまりにもリアルすぎた。ポケモン動物学(Pokemon zoology)に基づいたポケモンたちのイラスト図
・なぜ混ぜた?だが嫌いじゃない。ポケモンとザ・シンプソンズが合体したバッジやステッカー
Source: カラパイア