【悲報】日本、韓国と共に書簡組堕ち。相互関税率が4/2の24%より1%高い25%に引き上げられる。8/1発効 pic.twitter.com/dYCKq5V9IH
— Shen (@shenmacro) July 7, 2025
うるさい韓国に揃えたのでしょうか pic.twitter.com/DP4Ke8iB9r
— 世界四季報 (@4ki4) July 7, 2025
日本とマレーシアだけしれっと上げられてアメリカから舐められてる石破の無能さ
— とくそん (@tokusonn) July 7, 2025
結局君たちはこの3ヶ月何してたんだい?(疑問) pic.twitter.com/85tfvWJ8To
— ちゃわんご@投資の沼 (@chawan_wabita) July 7, 2025
こちらの立場だけを一方的に説明し、特別に取り計らってもらえるようになんの見返りも用意することなくお願いしてきました。
— きたさん (@kitasans524) July 7, 2025
まさか関税交渉でこんなものを見せられると思わなかったわ。 pic.twitter.com/fQO8HohVGC
— (っ╹◡╹c) (@Heehoo_kun) July 7, 2025
結局、石破はなんもできてなかったと、わかってはいたけど
— Gomatarou (@tomon555555) July 7, 2025
結局、関税アップで、赤沢くんのマイルが貯まっただけでしたねw
— Spectre🐙 (@s_j_bond) July 7, 2025
(;´Д`) 交渉を重ねた回数だけ関税が上がる謎交渉。
— igp (@igpman) July 7, 2025
ピストン赤沢7回アメリカ行って結局関税上げられてるって、1回も行かなくて交渉しなければ24%だったってこと??
— 投資、競馬垢@ゴッツ (@Godstoushi) July 8, 2025
トランプはたぶん減税の穴埋めに関税を使う気なので、誰がやっても日本の輸出額25%に相当する何かをアメリカに与えないと、自動車関税0は うんとは言わないと思うなあ。結局、金が欲しいんだ。トランプ。しかし、何かしらの反撃が無いと日本人としてはちょっと悔しいな。
— ○イジー (@daisycutter7) July 7, 2025
カスの中では外交がまともにやれそうが唯一の自民党の優位だったのに
— (っ╹◡╹c) (@Heehoo_kun) July 7, 2025
どうせみんな8月1日までにTACOると思ってんでしょ?
— ちなみだ@退場-870万人生終了 (@okanetorimodosi) July 7, 2025
関税テーマは新ステージへ。今回意外と注目されたのは「(既存関税に)上乗せされない」という点。これは明らかにTACO。一方「報復なら追加関税」と脅しも盛り込まれ、報復合戦的シナリオは排除。むしろ「不確実性の剥落」ないし「峠越え」でポジティブなのでは。市場反応も軽微。リスクはやはり参院選。
— Yuto Haga ⚽️ (@Yuto_Headline) July 7, 2025
EUは10%で逃げ切れそうなので、参院選後の交渉での下限は10%見据えていけそう、みたいなやつ
— すれ☆おん✌( ‘ω’ )✌ (@acvd_sureon) July 7, 2025
関税交渉は選挙後に再開と思うが、自民大敗で石破さん、赤沢さんともいなくなるかも。
— STOCK TRAIN (@stocktrain2) July 7, 2025
ノーメンテのくせに最低限の内容で車検依頼したけど30万の車検見積もり出されて思考停止中の愛車はシルバーのワゴンRのおっさん pic.twitter.com/5toRX1P6z8
— 進撃の整備士@メカニックエスト (@shingekinomecha) July 3, 2025
石破さんてどこまでいっても評論家。だから常に発言が他人事で無責任に見える。冷や飯食らいの長い間に染み付いたスタイルから抜け出せない
— スペさん (@kumakuma7) July 2, 2025
色々いいこともやった岸田も、石破を選んだというだけで功罪がマイナス1億倍くらいになった気がする
— teramaru MP (@teramaru929) June 22, 2025
Source: 市況かぶ全力2階建