image credit: Instagram @mounia_2024m

 砂の中を泳ぐ魚?そんなのはおとぎ話か都市伝説にしか登場しないと思っていたら、なんと現実に存在していたらしい。

 しかもそれ、魚じゃなくてトカゲなんだ。「サンドフィッシュ」と呼ばれるこの不思議な生き物は、まるで砂の海を泳ぐように砂漠を自由自在に移動する。

 動きはとても素早いのだが、うまくやれば素手で捕まえちゃったりできるのだ。そんな「サンドフィッシュの捕まえ方」がSNSで話題になっていた。

続きを読む…

▼あわせて読みたい
異常気象が数か月でトカゲを急速に進化させた
大量のトカゲと戯れたい?ならばリンゴを1つ持ってスペインのメノルカ島にGO!そこは爬虫類天国だった。
爬虫類だって抱かれたい。飼い主が手を放そうとすると「ダメ!まだいかないで」を仕草で表すトカゲ
50年前に絶滅したと考えられていたトカゲが生きていた。ピノキオみたいな鼻を持つ「ピノキオアノール」
アフリカの砂漠で生きる変温動物、トカゲと毒蛇

この記事のカテゴリ:動画 / 昆虫・爬虫類・寄生虫

Source: カラパイア