今回の購入額は137億9800万円。これにより、同社のビットコイン総保有量は1万6352BTC、総購入額は2396億1600万円に達した。
企業のビットコイン保有状況を追跡する「Bitcoin Treasuries」のデータによると、今回の購入後も同社の世界第5位のビットコイン保有企業というポジションに変わりはない。
さらに同社は、2025年8月28日から29日にかけて香港で開催される「Bitcoin Asia 2025」のタイトルスポンサーに就任したことを発表した。同カンファレンスは、Bitcoin Magazineを擁する米BTC Mediaが主催する世界最大級のビットコインイベントのアジア版となる。
メタプラネットのサイモン・ゲロヴィッチ(Simon Gerovich)CEOは、この就任について「“ビットコインの10年”の転換点にあると確信しており、アジアにおける機関投資家の関心は加速している。今回のスポンサーシップは、この地域の最も洗練された資本配分者の皆様との関係をさらに深めていくという当社の意思を示すもの」とコメントした。
なお、同社は昨年11月にBTC Mediaと独占ライセンス契約を締結し、「Bitcoin Magazine Japan」の運営権を獲得したことを発表している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8305da4bb38c08950cdb8590253b3ca623532043
続きを読む
Source: コイン速報 | 仮想通貨・暗号通貨・暗号資産ニュース