とうとう日本でも海外勢力からの選挙介入が始まってしまった
しかも露骨すぎて舐められているレベル— 破綻国家研究所 (@InsHatanCountry) July 14, 2025
すげえ話が出てきた。つまりhimuroなど反ワク・陰謀論を撒き散らしてきた大型アカウントはロシアのSNS工作にはめ込まれていて、それらが排外主義を煽ったり「参政党が伸びている」などと錯覚させたりして世論に影響を及ぼしていると。日本政府がどこまで調査できるのかな…
https://t.co/jwHPCC9Z5S— 黒猫ドラネコ (@kurodoraneko15) July 14, 2025
『工作活動の中心的な役割を果たしている二つの存在』
『一つは、反政府系の偽情報や印象操作を多く流通させる「@himuro398」「一華 @reo218639328632」など大手Xアカウント』
『もう一つはロシア政府情報部門と深い関係を持ち、スプートニクの日本での情報拡散を担う「Japan News Navi」などニュースサイトを装った偽情報発信源』
なんだ?このマーク
JAPAN NEWS NAVI?
はぁ? pic.twitter.com/SXOEaisR7s— レビル くん (@Odessa_Forever_) July 12, 2025
ここまで確定的にBOT活動が確認されているのなら、サイバー攻撃注意報出しても良いかもですね
責任の所在など問題はありますが、オペレーションがはっきり見てとれるので、公安も防衛省も警察もガンガン公表して牽制したほうが良い— 永井宏樹 Hiroki NAGAI (@hirohiro37) July 15, 2025
ロシアが堂々と、日本の世論分裂を図る工作をやり始めたのか。ヨーロッパは警戒してるけど、日本はガバガバだからな。
— kaoruww (@kaoruww) July 14, 2025
改めてコレを思い出しておきたい。 pic.twitter.com/vScGJjTkk5
— ソラミミ (@sora__mimi__) July 15, 2025
世論をどっちかに誘導するってより分断と混乱がまず狙いなのね。次の段階で誘導するか知らんけど。
— もちベーコン (@qxqxqxaquas) July 14, 2025
愛国心煽って国を衰退&孤立化させた方がそりゃロシアにとって都合は良いもんな
— ふみふみ (@ikehirafumi) July 15, 2025
ロシアが先進民主主義国の両極の勢力を支援して政治の不安定化を招こうと努めているというのと、先進民主主義国の両極の勢力はロシアの介入の結果勢力を伸長している、の間には越えられない壁があるぞ(で後者は真には程遠い(´・ω・`)
— umedam (@umedam) July 14, 2025
まぁ介入は露骨にやってくれた方が判別し易くていいね
— ささも👑 (@ZEKE0326_15) July 14, 2025
本当にロシアが介入してるとしたら
こんな露骨な介入なのまじかって感じではある()— ビス-BISU (@2007_BISU_0731) July 15, 2025
Japan News NAVIという謎のバッジがつけられた陰謀論・偽情報アカウントたち。Japan
News
NAVIは東証プライム上場のアイモバイル社と広告配信の付き合いがあるように書いてあるが、反社会的組織相手に商売してるとされたら上場会社として許されるのか?
pic.twitter.com/LXRa9KK7p7— ゆな先生 (@JapanTank) July 14, 2025
アイモバイルて「ふるなび」の?!
— NORI-P (@psy01x) July 15, 2025
JAPAN NEWS NAVIという謎のバッジ付きは他国から金貰ってる工作してるアカウントで、アイモバイルと関連があるってことなん?
— チロ(tiro),@orit_tiro1618 (@orit_tiro1618) July 14, 2025
広告だけだというなら、さっさとステートメント出して手を切るべき
— NORI-P (@psy01x) July 15, 2025
しかし又吉イエスとか、マック赤坂とか、羽柴誠三秀吉で大爆笑できてたころの選挙は平和だったなぁ…
— 咲来さん@ (@sakkurusan) July 14, 2025
Source: 市況かぶ全力2階建