出前館でお寿司頼んだお(^ω^) pic.twitter.com/ebuosTIzQP
— 参頭兵インチョ(サンチョ) (@santouheiintyou) January 26, 2025
まさに時既にお寿司
— うんこ (@CpBJgAFqm023364) January 26, 2025
で、で、でーまえかーん
赤字でスイスイスイーー— スペさん (@kumakuma7) July 15, 2025
2025/07/15 出前館業績予想の修正に関するお知らせ
出前館、販管費大きく絞っても大幅赤字の下方修正へ。スーパーキャッシュリッチ財務鉄板だけどお金は減る一方。
— じろ🍀 (@26ooo) July 15, 2025
業績予想という名の業績願望
— 空き缶 (@akikankeri) July 15, 2025
出前館って最近もう割引ばら撒きクーポンやってるイメージないのに更に悪くなってるやん
— もちベーコン (@qxqxqxaquas) July 15, 2025
出前館は相変わらずビジネスモデルが破綻してて厳しいな
この状況でポジティブに書かないといけないIR資料担当に同情するぜhttps://t.co/VTvpMZaFkX pic.twitter.com/58ULZ7abUF— とあるコンサルタント (@consultnt_a) July 15, 2025
フードデリバリーはVCは金吸われて客は料金に上乗せさせられて店舗も手数料取られてレピュテーションリスク負わされて固定ファンもつきにくい三方悪しでなんの価値創造もできないクソみたいなビジネスモデル
— 善き隣人 (@2m3Hu) July 15, 2025
出前館こんだけ事業苦しくて赤字まみれでも親会社に出してもらった資金のおかげで財務は万全 実家ごん太は正義
— 確認用 (@news9111) July 15, 2025
最終学歴が美大卒で「泥水をすすって生きてきた」とか言っちゃう人、多分あんたが泥水だと思ってすすったのはそれカフェラテだよ。
— ガバチョ (@8bl_sc79) June 26, 2024
実家の太さはそのまま人生のリスク許容度、特に重要な前半部分にめちゃくちゃ寄与するからそりゃ成功率も上がる。
— ussi (@tauren_jp) November 27, 2023
社会人になっても親から仕送りもらって優雅に暮らしてた知人に
「それっていつまでも親はいないから将来親がいなくなったら苦しくならない?」
って聞いたら、
「そのころには親の不動産を相続して賃料収入入るからむしろ将来のほうが楽」
って言われて泣いたことある。— 野瀬大樹 (@hirokinose) July 10, 2025
出前館はもう100円でLINEヤフーに引き取らせて退場でいいのでは
— たかぴー (@takahirokabuu) October 27, 2024
Source: 市況かぶ全力2階建