
今は静かに輝くだけの月だが、かつては活発な火山活動が起きていた。だが、その具体的な期間については、これまで大きな空白が存在していた。
だが、北西アフリカで発見された月の隕石「ノースウエストアフリカ16286(NWA 16286)」が、その10億年の空白を埋める貴重なピースであることが判明した。
新たな研究によると、23億5000万年前に形成されたこの隕石は、その形成当時、月の内部で熱を生み出すプロセスが続いており、それが火山活動を支えていたことを今に伝えているという。
▼あわせて読みたい
・月面を覆うオレンジ色のガラス粒子、最新技術が明かす古代の火山活動の記録
・月最大のクレーターは想像以上に丸かった!月誕生の秘密を解き明かす手掛かりに
・月の最大かつ最古の衝突クレーター(大穴)の年齢が特定される
・月にうっすら大気がある理由。隕石の衝突が関与していた
・地球の準衛星「カモオアレワ」は月の裏側にあるクレーターから発生した可能性が示唆される
Source: カラパイア