Credit: Heike Wägele

 ウミウシ好きな仲間に朗報だ。ウミウシはみんな個性的でユニークだが、インドネシア・北スラウェシ沖の海でこれまたユニークな新種が2種発見され、正式に記載された。

 これらの発見は、専門の研究者だけでなく、市民による観察や記録が大きく役立った成果であり、海洋生物多様性への理解を深める重要な一歩となった。

 ではその2種を見ていこう。

続きを読む…

▼あわせて読みたい
海藻の葉緑体を体内に取り込み、太陽光を利用する能力を自分のものにするレタスウミウシ
また深海にすごいのいたぞ!半透明で光りを放ちながら変幻自在に動く新種の軟体動物
イギリスでウミフクロウの新種を発見、ウミウシの一種
胴体を切り落とし、頭部だけの状態から完全に体を再生するウミウシが発見される
なんじゃこれクリーチャー。浅瀬で存在感を放つミカドウミウシ

この記事のカテゴリ:水中生物

Source: カラパイア