2020年 「ここ数年で一番民主主義の悪い面が出た」
2021年 「10年に一度の民主主義の死」
2022年 「過去最悪と言われた1976年以来の民主主義の失敗」
2023年 「50年ぶりの民主主義の終焉」
2024年 「民主主義の質は昨年より悪い」
2025年 「出来は最悪で申し分の無い民主主義の終わり」— 窓際三等兵 (@nekogal21) July 21, 2025
自公候補が続々討ち取られてるのにリベラル陣営がお通夜モードなのが実に新鮮というか、時代の変遷を肌で感じてる。
— jo shigeyuki (@joshigeyuki) July 20, 2025
自民党、過去最低レベルの大敗のはずだが、「思ったよりも負けてない」印象。本当に不思議な選挙だ。
— インディーズ・ロード (@wangan357go) July 20, 2025
自民党、自民党より右の政党に追い詰められるのって地味に結党以来初なのでは?
— あるぱか6世 (@nemmumizawa) July 20, 2025
神谷チルドレンが多数輩出w
— テゲレッド (@tegered1) July 20, 2025
政治家はさ、選挙期間頑張るじゃなくて、選挙期間以外を頑張れよ。
— 93-26+ (@Market_Letter_) July 17, 2025
こういう選挙結果になると、外国人政策はこれからどうしてもクローズアップされるだろうが、これは数ある右向けのシグナルのひとつでしかない。他にも色々、政策議論の軸が変わってくると思う。
— 米重 克洋 (@kyoneshige) July 20, 2025
選択的夫婦別姓が地を這ってて草。 pic.twitter.com/usIXDwaASV
— やぶさめり (@yabusameri) July 20, 2025
自民党も、選挙に外国勢力の介入があった!と喧伝するのはいいんだけど、その前におたくの鈴木宗男を何とかしなよ。
外国勢力の手先として一番最初に名前が出るのそいつでしょ…。— ウハ@ゆっくり政治チャンネル (@yukkuriseijich) July 16, 2025
石破は何回勝敗ラインを割ったら辞めるんだよ。
— あざなわ (@Azanawa_) July 20, 2025
石破のしげちゃんは!辞めへんで!
— 富山星餓鬼 (@toyamastarchild) July 20, 2025
まじで菅ジジイは今の状況分かってんの?
ただ生きてるだけの顔なんだけど— サキ🙀 (@n_misao330) July 21, 2025
47対78の獲得議席で続投するとか意味不明なんだが
— もうり (@mourinista07) July 21, 2025
あれだけ時の総理を無責任に後ろから撃ちまくって辞めさせようとしていたお人が、いざ自分が総理になったら選挙で惨敗しまくって党が崩壊寸前になっても、必死に総理の座にしがみつこうとしてる姿はあまりにも皮肉効きすぎてて醜悪なんだよなぁ… pic.twitter.com/P9OvQQ5qWx
— 水月 (@sui72381132) July 20, 2025
自分が間違っていたと決して言わないで言い訳に終始するところなんか、石破は左翼仕草が身に沁みついてるとしか言いようがない。
— ほいみん (@takechan0720) July 20, 2025
なんか為替も先物も「えっ?惨敗したのに石破まだやんの?」って感じで逆に無風なん?w
— no one cat🍥 (@noonecat2) July 21, 2025
先物下がらないし為替は元の148円に戻ったし長期金利も下がっているから自民の過半数割れは織り込み済みだったって事?
— しのる (@FMAMGXxODnjX5rM) July 21, 2025
参院選通過でアク抜ける?
— ロド戦記リターンズ (@TroopsintheDark) July 21, 2025
大敗して誰も責任取らないの、
悪しき前例となって「あのとき誰も辞めなかったし今回もいいよね?」みたいに後々悪影響しかもたらさないと思うとりあえず誰かしら腹を切るべき
— あるぱか6世 (@nemmumizawa) July 21, 2025
石破茂はすごい。無能すぎて眠っていた若者の政治的関心を取り戻した。今まで誰もできなかった事を成し遂げた。
— えりまど/// (@mad_career) July 20, 2025
「石破、お前だったのか。無能なフリをして自民党を内部から倒してくれたのは。」
石破は、ぐったりと目をつぶったまま、うなづきました。 pic.twitter.com/iu22kjath4
— マンション好きの外資コンサル (@escapejapan2023) July 20, 2025
Source: 市況かぶ全力2階建