読売新聞が『石破首相退陣へ』の号外を配布するも…石破総理本人は退陣完全否定 pic.twitter.com/cHLmrd9VgU
— Mi2 (@mi2_yes) July 23, 2025
これで続投して号外出したマスコミ連中が大恥かく未来も見てみたい気もする
— スペさん (@kumakuma7) July 23, 2025
ニッコニコで草 pic.twitter.com/W3MqLqvy3G
— 破綻国家研究所 (@InsHatanCountry) July 23, 2025
岸田さんだけじゃなくて、麻生さんと菅さんまでニッコニコで草
— ホゲオ(役職停止中) (@seikeisun) July 23, 2025
麻生さん・菅さん・岸田さんの表情の意味とは・・・
「結局退陣の目処が立ったからあの顔なんじゃないの?」
という声もあるけどうーん・・・— ポテト共和国大統領臨時代理 (@ZuoTeng52389) July 23, 2025
石破さん粘るなあとは思いつつも、
安部、菅、岸田の歴代首相が辞める時も公式の会議や正式な記者会見で初めて退陣表明してたし、石破さんもそうするんじゃないかなぁ?それまではシラを切り通すんじゃない?
知らんけど— 森 大志 (@mori0091) July 23, 2025
政治権力というのは「やめます」と言った瞬間に夜12時を超えたシンデレラの馬車のように消えていくものなので、たとえそうだとしてもその直前までは言わないのが実務上理に適い、また外交等の「相手がある話」については礼儀にも適うわけですね。
— 河野有理 (@konoy541) July 23, 2025
かつてこれほど「辞めないで」と(左翼に)言われた首相がいたでしょうか…。
— 秋野つゆみ@マンガ・動画発信中 (@nihonnomanga) July 23, 2025
石破さんを「ここ最近の自民党の首相では一番まとも」だと評価する社民党のラサール石井氏。
石破辞めるな、と言っているのはこういう人たち。
石破さんはずーっと左翼に応援されてんのよね。 pic.twitter.com/S25GgwDRjI— 柘榴石 (@zakuro_isi1007) July 23, 2025
そもそも支持率20%両院過半数割れから持ち直す材料もないのに助かる政権なんかあるものか。
— dada (@yuuraku) July 22, 2025
俺たちの石破茂は最後までピエロを演じることにしたのかもしれない
自分を貶めるだけ貶めれば総裁交代の時の支持率向上にレバレッジがかかるから— 炒飯 (@genthalf) July 23, 2025
とぴが、とぴが
最高値をつけたー!— かのぴー🕊 (@kanouchi) July 24, 2025
※TOPIX、約1年ぶりに史上最高値を更新
日本の株価指数って米国と違って階段状に上がるので本当にやりにくいよなあ。タイミングがかなり重視されがち。
— WWW9945 (@www99459945) July 24, 2025
それにしても個別の恩恵まじでどこいった
— hiro_tyun (@hiro_tyun) July 24, 2025
大型持ってないだけでこんなにツラいとは。
— ケイ (@kei_invest) July 24, 2025
指数が上がる時は恩恵ないのに指数が下がるとお金減るのって株高不況って事で合ってます?
— とにかく明るい投資家 (@nikkei_4451) July 24, 2025
さわかみファンドは未だに「千載一遇のチャンス」に備えて後生大事に現金抱えて今の株価を見つめてるんやろか() pic.twitter.com/SPdJqNFcxl
— 妻ごはん🍴🍱🌟 (@hirosuke_kun) July 23, 2025
※さわかみ投信、トランプ関税ショックの絶好球を見逃した上に現金比率まで高めてしまったが次の球は徹底的に買い向かうと新聞の全面広告で宣言(2025/04/30)
日本株が急騰した理由、明らかにこれで草 pic.twitter.com/brh9BRKpbf
— とんかつ@インデックス投資 (@tonkatsu_index) July 23, 2025
もはや市場操作ですよ(´•ω•`)
— かこい🎧DJスケベワイン🍾 (@kakoisukebewine) July 23, 2025
Source: 市況かぶ全力2階建