【気になる銘柄を落とす方法】
①毎日買ってみる
100株でも毎日購入し存在が身近だと思わせる②他の銘柄も買う
「あなただけではない」と思わせ惹きつける効果がある③たまに売ってみる
あくまで対等かこちらがやや上であることを意識させ「友達の関係」で終わらせない— 株ゴリラ (@gorillataxjp) July 24, 2025
④決算日にちゃんと会いに行く
相手の大事な日に反応してくれこそ本物⑤一緒に夢を見る
株価が1万円になったら、結婚しようよ⑥暴落しても見捨てない
「こんな時こそ一緒にいるよ」という安心感が信頼に変わる。⑦監査法人が変わったら手を引く
君には僕よりもっとふさわしい人がいるよ。— 億万株姫☆あばねちゃん(20歳) (@AbaneChan) July 24, 2025
今から監査法人てwもう無理じゃん
— たかぴー (@takahirokabuu) July 24, 2025
2025/07/25 アルファクス・フード・システム2025年9月期半期報告書提出遅延及び当社株式の監理銘柄(確認中)の指定の見込みに関するお知らせ
特別調査委員会からの調査報告書の受領が延期になったこと等から、当該監査法人との間で、監査手続に必要なスケジュー
ル面の条件等で折り合いがつかず、現時点においても一時会計監査人を選任することができておりません。
上記の理由から、本日現在においても監査手続が完了しておらずwwwww— たかぴー (@takahirokabuu) July 24, 2025
アルファクス・フード・システム、監理銘柄(確認中)の指定。
8月5日迄に半期報告書が提出できない場合、上場廃止と。追加調査事項もあり調査が遅れ、報告書はまだ未受領(7月25日受領見込み)。
一時会計監査人も選任できていない状態と。 pic.twitter.com/GKW08vYeog— 空き缶 (@akikankeri) July 24, 2025
一時会計監査人も選任出来てないのはまずいな?
— 空き缶 (@akikankeri) July 24, 2025
アルファクスはもう死を待つだけなのか…
— hInA (@cas0701na) July 24, 2025
「できる」と「できない」の間に「できるかできないかが自分ではわからない」がある
— よーかん (@yo_kan1971) July 17, 2025
私の経験上ほぼ間違いなく言えるのは、吉川徹先生のこのお言葉は、真理であるということです。 pic.twitter.com/WZfUnzPWaj
— 子どもの精神科看護師@こど看 (@kodokanchildpsy) September 11, 2024
「できる」と「できない」の間に「できるけど手を出すべきではない」ことがたくさんある
— すみれ (@sumire7332) July 20, 2025
「できる」と「できない」の間に「できるけど寿命が縮む」がたくさんある。
— blanknote (@blanknote) July 24, 2025
Source: 市況かぶ全力2階建