ジャングリア沖縄、表現盛りすぎてないか…? pic.twitter.com/FEH2D2YUX7
— 極上の沖縄 -okinawa- (@HAPIOKI) July 24, 2025
この高さみたい pic.twitter.com/qDyRwxiH1Y
— かつ丼並 (@I3Yjwm3oED48491) July 25, 2025
ヒカキンってどこのオープンにも呼ばれるんだな
— ジロリアン上司 (@HZM1789) July 25, 2025
ジャングリアの「恐竜に喰われる役」ってまだ求人出してますか? pic.twitter.com/jLtiN7jMhi
— 株ゴリラ (@gorillataxjp) July 25, 2025
ジャングリア沖縄、恐竜から逃げる最大アトラクション
まさかの恐竜追いかけてきません! pic.twitter.com/QsIq0IhXge— 極上の沖縄 -okinawa- (@HAPIOKI) July 24, 2025
恐竜じゃなくて沖縄の獅子舞に追いかけられた方が怖いと思う
— 髙野F (@takano753) July 27, 2025
ジャングリアのイメージ画像と実際の落差結構あるな。現地行くと違うのかも知れないけど
— しんのスケ (@snsk_dqx) July 25, 2025
ジャングリアのGoogle口コミがヤバい。台湾人の低レビューも目立つ。早々に手を打たないとすぐにつぶれそう。https://t.co/BTH6gGyv38
— ぐしゃうん (@xxgushaunxx) July 26, 2025
オープンしてまだ2-3日で口コミが400件以上あるのに平均2.1点(5点満点)、控えめに言ってヤバそう
— TJO (@TJO_datasci) July 26, 2025
・自称インフルエンサーのステマばかり
・ほとんどのアトラクションが200分待ち
・ただの広い公園
・森岡は冷麺でも作っとけ
・屋根がなく大雨でびしょびしょなかなかに批判があつまってる…
— えいとびーと (@eightbeat8b) July 26, 2025
ジャングリアのGoogleレビューでアトラクションに2時間並んでたら雷雨で一時中止になって再開したらまた最初から並び直しになったってキレてる人がいてさすがに同情しちゃうよね
— テリー ・ロケッティア (@Terryhumanoid) July 27, 2025
ジャングリア、Googleの口コミがほぼ全て削除されててさすがに酷い。
— もうり (@mourinista07) July 27, 2025
マーケティング権威の最終手段がクチコミの削除とか示唆に富すぎやろ pic.twitter.com/Qazqwn1rh7
— 豚🧚 (@shinodayuh) July 27, 2025
悪い口コミを削除しても2点代は低過ぎですね。飲食店なら誰も行かないレベルです。
— tarotaro (@tarotar13230440) July 27, 2025
低評価の口コミがめちゃくちゃ来る→誰かが削除要請しまくる→Googleがスパムが大量に発生していると自動判定する→口コミがほぼ消える
みたいな感じかなあ。
— もうり (@mourinista07) July 27, 2025
これが「現代マーケティングの神様」の手による代物と言われるのなら、そりゃマーケティングは虚業と侮られても仕方ないよなと思った
— TJO (@TJO_datasci) July 26, 2025
ジャングリア大不評だけど、アレってもともと東南アジア観光客向けで日本人の好みはたいして考慮されてないんじゃないの?
那覇空港から有料シャトルバスで2時間10分というだけで、日本人には向かないんじゃないかな
近鉄は株主様にタダ券配れや、沖縄の方が涼しぞうやんけ pic.twitter.com/UUkSxs1yK1— suizouさんと他2024人の愉快な仲間 (@suizou) July 26, 2025
万博あるのに近鉄上がらないなーと思ってたけど、これってジャングリアの所為なのか?
— 某 なにがし (@bou_nanigashi) July 15, 2025
ジャングリアをみて、全沖縄県民が思った
「この恐竜、台風のときどうすんの?」 pic.twitter.com/y4vqTl0oVv
— 松根 一義@沖縄のホテル運営代行屋さん (@matzne_kazyoshi) July 25, 2025
首が強いゴム製で全方向にビヨンビヨンってなってほしい
— tunkana (@tundakana) July 25, 2025
Source: 市況かぶ全力2階建