1: 稼げる名無しさん :2025/07/29(火) 14:05:10.42 ID:pTE+MZCd9.net
7/29(火) 13:33配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/a082e97759c930eb4db41c19d39b2f4ec70ef0f2

 小泉進次郎農相は29日の閣議後記者会見で、コメ価格高騰の原因を検証するために実施した六つの調査が全て終わったと明らかにした。調査の結果、コメを扱う流通の多様化と、玄米が白米になる割合を示す「精米歩留まり」の低下が2023~24年産に起きていたことを改めて確認。検証結果をコメ関係閣僚会議で共有した上で、コメ政策を生産量の抑制から増産に転換することに意欲を示した。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

今週銘柄米の価格はわずかに上がったとのこと。
このくらいの価格帯であれば銘柄米を買うという人が増えているみたいだお。
yaruo_asehanashi

 政府目標にはまだ到達していないが、新米も出て来るし一旦様子見になるのかな?
 増産という報道もあるな。

続きを読む
Source: 稼げるまとめ速報