1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2025年09月17日08時17分取得:

fx_0917

nikkei_0917

bitcoin_0917

やる夫今日のポイント:
・深夜帯にて米債利回りがさらに下落、ドル売り圧へ
・今回のFOMCはミラン氏も投票する模様(クック氏が投票するのでミラン氏は投票しないのかと思っていた)
・市場は25bp利下げを織り込み済み
https://www.cmegroup.com/ja/markets/interest-rates/cme-fedwatch-tool.html
・声明、パウエル氏発言、今後の利下げペースの発表に注目

今日の予想:
・金、仮想通貨は買い方向予想継続も、為替のほうはFOMC警戒で円高調整
・昨日のドル円はレンジ圏ではとの見込みは外れ、円高方向
・ユーロ円は1日を通して円安へ
・どういった発表が出るかわからないので、FOMC前は一度確定予定
ライブ映像はこちら(まだ予約されておらず):https://www.youtube.com/@federalreserve/featured

本日のスケジュール(特に重要なイベントは赤字で表示
前回発言は、直近であれば大きくスタンスが変更される可能性は低いため影響度低
久しぶりの発言、スタンスの変化、中央銀行への影響力などがある場合、相場への影響大

07:45 NZ)4-6月期ニュージーランド(NZ)経常収支(予想:27.00億NZドルの赤字)
08:50 日)8月貿易統計(通関ベース、予想:季節調整前5126億円の赤字、季節調整済3413億円の赤字)
15:00 英)8月英消費者物価指数(CPI、予想:前月比0.3%/前年比3.8%)
15:00 英)8月英CPIコア指数(予想:前年比3.6%)
15:00 英)8月英小売物価指数(RPI、予想:前月比0.4%/前年比4.7%)
16:30 欧)ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、講演
前回発言(9月時点):理事会は適切な金融政策スタンス決定に向け、データ次第で会合ごとのアプローチをとる
16:45 欧)ミュラー・エストニア中銀総裁、講演
前回発言(9月時点):現在の金利水準は適切である
17:00 南ア)8月南アフリカCPI(予想:前月比0.2%/前年比3.6%)
17:00 欧)エスクリバ・スペイン中銀総裁、講演
前回発言(直前):ECB、不確実性に機動的な対応できる態勢整える必要
17:00 欧)チポローネECB専務理事、講演
前回発言(9月時点):デジタルユーロ、大規模な混乱に備え必要
18:00 欧)8月ユーロ圏消費者物価指数(HICP)改定値(予想:前年比2.1%)
18:00 欧)8月ユーロ圏HICPコア改定値(予想:前年比2.3%)
20:00 米)MBA住宅ローン申請指数
20:00 南ア)7月南アフリカ小売売上高(予想:前年同月比2.7%)
21:30 カナダ)7月対カナダ証券投資
21:30 米)8月米住宅着工件数(予想:136.5万件、前月比▲4.4%)
         建設許可件数(予想:137.0万件、前月比0.6%)
22:45 カナダカナダ銀行(BOC、中央銀行)、政策金利発表(予想:2.50%に引き下げ)
23:30 米)EIA週間在庫統計
26:00 独)ナーゲル独連銀総裁、講演
前回発言(9月時点):ECB利下げ「物価安定の脅威」、独支出増が景気刺激策
27:00 米)米連邦公開市場委員会(FOMC)、終了後政策金利発表(予想:4.00-4.25%に引き下げ)
27:00 米)FOMC、経済・金利見通し発表
27:30 米)パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、定例記者会見
前回発言(8月時点):雇用の下振れリスクを指摘したうえで、リスクが高まる場合には「政策スタンスの調整が正当化される可能性がある」
30:30 ブラジル)ブラジル中銀、政策金利発表(予想:15.00%で据え置き)
トランプ米大統領、英国国賓訪問(19日まで)
第80回国連総会(ニューヨーク、23日まで)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 おはようございますお。

 昨日は強めの米小売りでドル円は一旦147円台に復帰したものの、その後は米債利回りが下げる動きで146円台へ。
 現在は146円台前半~半ばで推移しているお。
 恐らくこの動きは本日のFOMCを警戒しての調整で、本日はこのあたりのレートが続くのかなという予想。
 最終的にどうなるかはFOMCの中身をみないとわからないので、また発表前(発表中)に記事を更新していくお。

 金、仮想通貨は引き続き強い動きで上値追いかけ中。
 特に目立った悪材料は出ていないお。
 日経平均のほうは米国市場の下げに引っ張られて本日は下げそうな気配となっているお。
 こちらも悪材料が出ているわけでは無し。
 ただトランプ氏のFRB私物化政策にはかなり注意が必要で、独立性がなくなったFRBを市場がどう判断するかはもう少し見てみないとわからないお。

acha

document.getElementById(‘kznott2frame’).onload = function() {
try {
const contentHeight = this.contentWindow.document.body.scrollHeight;
this.height = contentHeight;
} catch (e) {
console.error(“error”);
}
};

続きを読む
Source: 稼げるまとめ速報