左からアオカケス、交雑種、インカサンジャク / Image credit: 左: Travis Maher/Cornell Lab of Ornithology/Macaulay Library; 中央:Brian Stokes; 右: Dan O’Brien/Cornell Lab of Ornithology/Macaulay Library

 これまで生息域が異なり、自然界では出会うことがなかった2種の鳥が交配し、新たな命が誕生していたことが、アメリカ・テキサス州で確認された。

 発見されたのは、スズメ目カラス科のアオカケスとインカサンジャクの交雑種だ。

 その背景には気候変動による生息域の拡大があると考えられており、このような交雑種が野生下で確認されるのは非常に珍しいという。

続きを読む…

▼あわせて読みたい
事故で保護された動物、犬とパンパスギツネの珍しい交雑種であることが判明
新入社員はアルパカとラマのハイブリッド種「ワリゾ」癒されまくりで作業効率大幅アップ
気候変動の影響で、ホッキョクグマとハイイログマの異種交雑が進み、ハイブリッド種「ピズリー」が続々誕生
2種の絶滅危惧種をかけ合わせたところ、はからずもハイブリット魚が誕生してしまったようだ(ハンガリー)
お母さんはシマウマ、お父さんはロバ。自然交配でハイブリッドアニマル「ゾンキー」が誕生(ケニア)

この記事のカテゴリ:動物・鳥類 / 変形・変体生物

Source: カラパイア