
めったにないと知ってても着とけば心強いかも。海で楽しむサーファーやダイバーたちの頭の隅にある不安。その一つが鋭い歯を持つサメに襲われるリスクだ。
このたびオーストラリアの研究者らが、そうした不安の緩和策として、サメの攻撃から身を守れるよう開発した新素材が話題だ。
実際に野生のホホジロザメなどに咬ませて効果もチェック。従来よりはるかに裂けにくく、致命的な咬みつきから免れられることを確認した。咬傷(こうしょう)耐性ウェットスーツ素材の最前線を見ていこう。
▼あわせて読みたい
・ワニだけじゃなくてサメもか!フロリダが全米で一番サメに襲われやすい州に認定される
・ホホジロザメに驚くべき治癒能力があることが画像分析で明らかに
・実際のサメがジョーズそっくりだった!ジョーズと同じ構図で撮影されたホホジロザメの写真
・サーフィンしてからすぐ会社。なんなら洪水対策にも?デキる男のビジネススーツ型ウェットスーツのだまし絵感とか!
・男性は女性の9倍、サメに襲われやすいことが判明(オーストラリア)
Source: カラパイア