1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2025年10月03日10時00分取得:

fx_1003

nikkei_1003

bitcoin_1003

やる夫今日のポイント:
・日本の雇用統計悪化で円安の動き
・植田総裁は利上げ期待を押し下げる発言が出るか
・米雇用統計は延期だがCNNからは「準備は整っている」との報道も

今日の予想:
・特に認識は変わっておらず、株高、円安、金高、仮想通貨高

本日のスケジュール(特に重要なイベントは赤字で表示):
前回発言は、直近であれば大きくスタンスが変更される可能性は低いため影響度低
久しぶりの発言、スタンスの変化、中央銀行への影響力などがある場合、相場への影響大

15:45 仏)8月仏鉱工業生産(予想:前月比0.3%)
16:00 トルコ)9月トルコ消費者物価指数(CPI、予想:前月比2.60%/前年比32.50%)
16:50 仏)9月仏サービス部門PMI改定値(予想:48.9)
16:55 独)9月独サービス部門PMI改定値(予想:52.5)
17:00 欧)9月ユーロ圏サービス部門PMI改定値(予想:51.4)
17:30 英)9月英サービス部門PMI改定値(予想:51.9)
18:00 欧)8月ユーロ圏卸売物価指数(PPI、予想:前月比▲0.1%/前年比▲0.4%)
18:30 欧)スレイペン・オランダ中銀総裁、講演
18:40 欧)ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、講演
前回発言(2日前):インフレリスクはかなり抑制的-警戒はなお必要
19:05 米)ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁、講演(投票権あり)
前回発言(3日前):インフレ懸念後退も雇用リスク上昇、関税の影響は軽微
19:30 欧)ウンシュ・ベルギー中銀総裁、講演
前回発言(7月時点):あと1回利下げの市場観測「違和感ない」
22:20 英)ベイリー英中銀(BOE)総裁、講演
前回発言(2日前):ステーブルコイン、決済手段となるには当局の監督必要
22:45 米)9月米サービス部門PMI改定値(予想:53.9)
22:45 米)9月米総合PMI改定値(予想:53.6)
22:50 欧)シュナーベルECB専務理事、講演
23:00 米)9月米サプライマネジメント協会(ISM)非製造業指数(予想:51.7)
4日02:30 米)ローガン米ダラス連銀総裁、講演(投票権なし)
前回発言(直近):インフレ目標達成へ一段の対応必要-利下げに慎重
4日02:40 米)ジェファーソン米連邦準備理事会(FRB)副議長、講演
前回発言(3日前):インフレ・雇用の二大目標にリスク認識
中国(国慶節)、韓国(建国記念日)、休場
4日 自民党総裁選、投開票
5日 豪州が夏時間に移行

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 おはようございますお!
 植田総裁発言が10時05分にくるので取り急ぎ記事更新を。
 後ほど今日のスケジュールなどを追記するお。

やる夫より:ここから追記

 管理人や僕も予想していた通りで地ならしはなし。
 10月利上げは見送られる可能性が高まったお。
 発言により円売りの動きで1ドル147円台半ばとなったお。

acha

やる夫より:
漫画が激安セールをやっているのでもしよかったら~!
以下の3つのキャンペーンが激推しだお!

document.getElementById(‘kznott2frame’).onload = function() {
try {
const contentHeight = this.contentWindow.document.body.scrollHeight;
this.height = contentHeight;
} catch (e) {
console.error(“error”);
}
};

続きを読む
Source: 稼げるまとめ速報