
1: それでも動く名無し 2025/10/05(日) 07:37:12.79 ID:MGLlYf1e0
給料高いのに福利厚生も手厚いから意味分からんことになってる
持ち家でも住宅手当で数万でるし、扶養の子供がいると数万の手当がもらえる
他にも色々あって福利厚生だけでガイドブックが作られてるレベル
持ち家でも住宅手当で数万でるし、扶養の子供がいると数万の手当がもらえる
他にも色々あって福利厚生だけでガイドブックが作られてるレベル
なにより働いてる人の質がいいし、使命感もあって働いてるから変なストレスがない
やっぱり入るなら大手っすわ
7: それでも動く名無し 2025/10/05(日) 07:38:51.62 ID:mU4UODo+0
使命感持って働けるってええな
ワイも大手やが金のために働いてる感すごいわ
ITやけど他の会社の奴隷枠だしあかんのかな
ワイも大手やが金のために働いてる感すごいわ
ITやけど他の会社の奴隷枠だしあかんのかな
12: それでも動く名無し 2025/10/05(日) 07:40:13.66 ID:MGLlYf1e0
>>7
そのへんは業種によるとおもう
うちはインフラ関係だからみんな日本を支えている自負を持ってるわ
そのへんは業種によるとおもう
うちはインフラ関係だからみんな日本を支えている自負を持ってるわ
9: それでも動く名無し 2025/10/05(日) 07:39:07.27 ID:dRcecRON0
大手辞めて起業して資産家になったワイ、雲の上から高みの見物
14: それでも動く名無し 2025/10/05(日) 07:40:32.33 ID:MGLlYf1e0
>>9
ええやん
それもひとつや
ええやん
それもひとつや
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1759617432/
続きを読む
Source: 資格ちゃんねる