image credit:Rainmaker1973/X

 古くから作られてきたパンの中にはさまざまな製法が存在するが、小石を利用して作る、でこぼこした平たいパンをご存じだろうか。

 少なくとも11世紀から作られている伝統的なパンの一つ「サンギャク(Sangak)」は、なんと小石で焼き上げるという。

 ペルシャ軍の兵士が起源とされる素朴なパン。その製法や歴史にせまっていこう。

続きを読む…

▼あわせて読みたい
トルコの古代遺跡から5000年前のパンを発見、古代レシピを再現して販売
フォカッチャの起源は古代ローマではなく9000年前のメソポタミアで生まれた
8600年前のパン生地がトルコの古代都市で発見される
4500年前の酵母を使って焼いたパン。その味は、「信じられないほど美味」(アメリカ)
人類は食べることに前向きだった。世界10の古代食

この記事のカテゴリ:動画 / 料理・健康・暮らし

Source: カラパイア