
イングランド南西部、波と風に削られた断崖が続くジュラシック・コーストで、2001年、地元の化石収集家がきわめて保存状態の良い海生爬虫類の化石を発見した。
この標本は、カナダのロイヤル・オンタリオ博物館に収蔵されたものの、長い間調査されないままになっていた。
ところが最近、詳しい分析が行われた結果、それがこれまで知られていなかった魚竜の新属新種であることが明らかになった。
「キフォドラコン・ゴールデンカペンシス(Xiphodracon goldencapensis)」と名付けられたこの化石は、当時の海の生態系や魚竜の進化の過程をひも解く、きわめて重要な手がかりとされている。
▼あわせて読みたい
・1億3100万年前の妊娠中の魚竜の完全な化石が発見される
・約1億8000万年前の新種のプレシオサウルスの全身化石が発見される
・恐ろしい捕食者だった。1億年前の巨大な翼竜の化石がオーストラリアで新たに発見される
・体長25メートル、2億年前を生きた過去最大の魚竜の化石を発見
・池の水ぜんぶ抜く大作戦をしていたら、1億8000万年前の魚竜の化石が出てきた件
この記事のカテゴリ:絶滅・絶滅危惧種生物 / 水中生物
Source: カラパイア