1: 稼げる名無しさん :2025/10/08(水) 20:53:27.57 ID:PaPzDFa40
税金ばっか取られて自治体に寄付しようにも断られるみたいなんやが
2: 稼げる名無しさん :2025/10/08(水) 20:54:17.88 ID:9v/smNT+0
親戚に譲れ
3: 稼げる名無しさん :2025/10/08(水) 20:54:31.61 ID:QjPCFCqS0
開拓してみたら?
6: 稼げる名無しさん :2025/10/08(水) 20:54:58.69 ID:PaPzDFa40
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
個人的な感想だけれど、結論から言うと「相続しないほうが良い」と思うお。
個人的に非常に気になるのは以下の3つ
・維持管理コスト・・・境界線維持、草刈、倒木・草折れ処理、登山道などの整備
・固定資産税・・・畑に比べると安いけれど、収益がないとただの赤字に
・賠償責任・・・倒木や土砂崩れで近隣住民や第三者に被害が出た場合、所有者が責任を問われる。不法投棄などでも同様
もしその土地を何らかで活用できそうなプランがあるor既にあるのであれば、相続を検討してみても良いと思うお。

青島文化教材社 ゆるキャン△ SEASON3 ザ・バイクシリーズ No.YU-01 志摩リンのスクーター 1/12スケール 色分け済みプラモデル (オートバイ)
価格: 2364円 (2025年10月12日調査価格)
割引率: 30%
ポイント: 71 (3%)pt
document.getElementById(‘kznottframe’).onload = function() {
try {
const contentHeight = this.contentWindow.document.body.scrollHeight;
this.height = contentHeight;
} catch (e) {
console.error(“error”);
}
};
続きを読む
Source: 稼げるまとめ速報