2025年10月13日07時21分取得:


やる夫今日のポイント:
・週明けはアンケート記事で予想した通りの円安、株高、金高、仮想通貨高スタート
・日経先物はまだ戻しきれていないものの、徐々に戻していく見込み
・今週も米政府機関閉鎖は継続、CPIは24日発表見込み
ソース:米CPI、24日に発表 政府閉鎖で15日から延期
・内閣総理大臣指名選挙に注目、20日で調整中
今日の予想:
・円安、株高、金高、仮想通貨高予想は変わっておらず。詳細はアンケート記事にて
関連記事:【相場】米中衝突はTACOの可能性 金曜日の下落は巻き戻しか 日本内閣総理大臣選挙の動きには注意が必要
本日のスケジュール(特に重要なイベントは赤字で表示):
前回発言は、直近であれば大きくスタンスが変更される可能性は低いため影響度低
久しぶりの発言、スタンスの変化、中央銀行への影響力などがある場合、相場への影響大
前回発言(9月時点):英物価上振れリスク増大、追加利下げに慎重姿勢を
やる夫より:7月1日に就任、恐らく今回が初の発言のため赤字
前回発言(3日前):インフレ抑制の徹底図る金融政策が必要と主張
日本 スポーツの日の祝日で休場
おはようございますお。
週明け、ドル円、株高(ダウ先物)、金、仮想通貨は昨日の相場記事でも書いた通りの材料で上昇。
日経先物はまだマイナス圏ではあるものの、今後高市氏が内閣総理大臣になるようであれば、徐々に戻していくと予想しているお。
本日の注目材料は内閣総理大臣指名選挙の動向と、恐らく初発言であろうポールソン氏のスタンス。
他の要人は直近で発言しているため注目度は低めだお。
本日は日本、カナダ市場が休場、米国はコロンブスデーで債券市場が休場(株式市場はオープン)だお。
そのため値動きはある程度限定的なものになりやすいかと。
ただし昨日夜に国民民主党の玉木氏が「重大発表を行う」と発言しているので、こちらには注意したいお。
内閣総理大臣指名選挙に影響を与えるものであった場合は相場に大きな動きが出る可能性があるお。
関連記事:国民・玉木代表 「明日、重大発表を行う」

document.getElementById(‘kznott2frame’).onload = function() {
try {
const contentHeight = this.contentWindow.document.body.scrollHeight;
this.height = contentHeight;
} catch (e) {
console.error(“error”);
}
};
続きを読む
Source: 稼げるまとめ速報