
AIは今や、インターネット上のあらゆる場所に入り込んでいる。もしもAIたちが、SNSで人間のように「いいね」や人気を競い合ったらどうなるのか?
アメリカのスタンフォード大学の研究チームは、AIに「いいね」やシェア数といったSNS上での反応を「成功」として報酬を与える実験を行った。
その結果、AIは事実をでっち上げ、誤情報をまき散らし、人々を煽るような行動を取るようになることが明らかになった。
「いいね」のためなら手段を選ばず、まるでサイコパスのように振る舞い始めたのだ。
▼あわせて読みたい
・AIに罪悪感を持たせると人間に協力的になる。ただし本気で反省しているとは限らない
・科学論文に潜むAIの痕跡、1500万件の大規模分析で明らかに
・人間と同じように考え、次にとる行動を再現する最新AIモデル「ケンタウロス」
・AIに罰を与えても嘘や不正は止まらない、ずる賢くなるだけ。GPT開発元の衝撃研究
・AIはチェスで負けそうになるとズルをすることが判明
この記事のカテゴリ:サイエンス&テクノロジー / 料理・健康・暮らし
Source: カラパイア