
AIの進歩により、今や手軽にリアルな合成画像が誰にでも作れるようになった。それにより、新たないたずらがSNS上で流行し、混乱を引き起こしている。
「AIホームレス男ドッキリ」と呼ばれるこのいたずらは、AIで生成したホームレスと思われる不審者の画像を使って「家の中に知らない男性がいる」と家族に信じ込ませ、その反応を楽しむというもの。
だがその行為は、実際の警察出動や緊急通報につながっており、複数の警察署が「愚かで危険」として厳重に警告している。
▼あわせて読みたい
・銀行の土で金運アップ?中国の謎トレンド、銀行の土が大量に売買されている件
・まるで黒い髪の毛を食べているかのよう。中国でトレンドとなっている屋台フードの正体は?
・「駐車違反をすると古代の呪いが降りかかる」インドのユニークな警告看板が話題に
・TikTokで流行中の過激なドアノックチャレンジ「銃で撃たれる危険性」を警察が警告
・ヒキガエルを舐めるな!(物理)米国国立公園局が警告、ヒギガエルハイを求める人続出中
この記事のカテゴリ:知る
Source: カラパイア