証券マンになるために生まれてきたかのような名前だな。 pic.twitter.com/XrxUHyTf9c
— お侍さん (@ZanEngineer) October 21, 2025
岩井コスモのくす玉が今度こそ特級呪物になるかもしれんかも
— うしっクマ (@bullbear48) October 22, 2025
先物ぶっ壊れてる pic.twitter.com/4Wbpd2wTaZ
— ふさふさ (@23_fusafusa) October 22, 2025
おいおいww
— もっち (@motti1234) October 22, 2025
なんじゃそれ
— ft (@ftk2401) October 22, 2025
なんなんだこれは
— ますぷろ (@maspro) October 22, 2025
久々に怖いの見たわ
— ふくたろう (@fuku__taro) October 22, 2025
びっくりして深爪したw
— ポエム|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;| w(真顔)🍷⭐️💪 (@auauauauauau123) October 22, 2025
相場操縦すな!!!
— ポテト (@imopotate) October 22, 2025
売り崩そうとして間違えて買っちゃったパターンですか(´・ω・`)?
— 夢見るか (@YumemiRuka_LN) October 22, 2025
先物引け指しと間違えたんか?
— 部長の羽衣 (@butyo_h) October 22, 2025
アルゴの暴走ですか?
— 八公 (@takeshigoda55) October 22, 2025
誤発注か、機械が壊れた系?
— ぷろっぷ (@PropTrader88) October 22, 2025
誰か指太かった?
— さるま (@salma_ya_salama) October 22, 2025
誤発注なのか?ラージもミニもマイクロも限月も関係なく突き上げてるね。結構規模でかくないか?
— 八公 (@takeshigoda55) October 22, 2025
約定みたら誰かが誤発注して
それをそのまんまブン投げたんやろねこんなのヤシの木の上にいたら何もできんて
バカ— Manager2525 (@newjk225) October 22, 2025
先物ラージ50000に41枚も買い入って、その2秒後には49500円台まで下がってる。逆差しストップロスは必要だけど怖い動きやな。
— 魚三昧:翡翠( (@kawasemi225) October 22, 2025
ラージ、薄いとこを逆指とアルゴの暴走?で50000まで行った後、29分から200枚×8回の成り売り来てるw
どこか知らんけど、発注担当者これ首だろw
— もっち (@motti1234) October 22, 2025
49500から50000までの1秒間のラージの出来が965枚
その後の細切れ成り売り1分間のラージの出来が1967枚他の人の売買も入ってるから同じ主体かもね
— さふぁいあ (@sapphirekun) October 22, 2025
市場バグってきてんじゃねーのか??
— たけまる (@gogosingular007) October 22, 2025
で、結論さっきのはなに?
— ファンキーじ〜んGO(JK17) (@hakuinodatenshi) October 22, 2025
アルゴのプログラムミスで暴走なのか、ストップロス巻き込んだのか、桁違った注文したか、
そのあたり?
— RING 🇯🇵 #Investor #Trader (@xRINGx) October 22, 2025
誤発注、客注で先物の注文通るものだろうか?リミット入れていない業者?DMAならあり得る?
— EDGE (@EDGE_2014) October 22, 2025
証券会社の人のクビが飛ぶ案件か?
— テゲレッド (@tegered1) October 22, 2025
一番の被害者は、先物売ってて逆指値に引っかかってロスカットさせられた人だね・・・(´・ω・)
— ほいみん (@takechan0720) October 22, 2025
Source: 市況かぶ全力2階建